当学会の認定医による検診や診療が受けられる医療機関

新着情報


お知らせ

第16回日本がん検診・診断学会習熟講習会のご案内

日程2023年3月10日(金)〜3月31日(金)
開催形式オンデマンド配信
講演講師3名 各40分

第31回日本がん検診・診断学会総会のお知らせ

テーマアフターコロナ時代のがん検診・診断
会期2023年6月24日(土)・25日(日)
会場福岡大学病院 福大メディカルホール
(〒814-0180 福岡県福岡市城南区七隈7丁目45-1)
会長長町 茂樹 (福岡大学病院放射線部第二・教授)
副会長吉満 研吾 (福岡大学医学部放射線医学教室・主任教授)

第32回日本乳癌検診学会学術総会のお知らせ

学会名: 第32回日本乳癌検診学会学術総会
テーマ: Breast Awareness 〜知識と意識を行動へ〜
会 長: 吉田 雅行
(社会福祉法人 聖隷福祉事業団 総合病院 聖隷浜松病院 乳腺科)
会 期(現地開催): 2022年11月11日(金)・11月12日(土)
会 期(事後オンデマンド配信): 2022年11月25日(金)〜12月16日(金)
会 場: アクトシティ浜松
ホームページ: https://convention.jtbcom.co.jp/jabcs2022/


日本高齢消化器病学会/日本がん検診・診断学会 合同セミナー
with COVID-19 における高齢者消化器病対策とがん検診

会期ライブ配信日: 2023年1月28日(土)
オンデマンド配信期間: 2023年2月6日(月)〜2月20日(月)
参加費日本がん検診・診断学会もしくは
日本高齢消化器病学会の会員 5,000円
非会員 8,000円

がん検診認定医制度規程改正のお知らせ

令和4年4月に開催された持ち回り理事会におきまして、「日本がん検診・診断学会がん検診認定医制度規程(定款施行細則第4号)」が改正され、認定医の受験資格が大幅に緩和されましたので、お知らせいたします。

今回の改正のポイントは以下の3点です。

(1)申請時に必要な会員歴が「3年」→「1年」に短縮されました。
(2)申請時に「3編以上」の学術論文が必要でしたが、これを「2編以上」に改め、なおかつうち1編は学会での筆頭発表をもって代えられるようなりました。
(3)申請時に「いずれかの臨床科において5年以上の臨床経験を有すること」とされていましたが、削除されました。

この改正は今年秋に開催される、「2022年度(第16回)がん検診認定医講習及び試験」から適用されます。2022年度(第16回)がん検診認定医講習及び試験は7月頃より申込受付を開始する予定です。

仮に
1.今年度ご入会
2.今年度日本がん検診・診断学会総会でご発表
3.今年度学会誌にご発表内容を投稿
となりますと、来年のがん検診認定医講習及び試験を受講・受験することができます。

ご不明な点がございましたら、学会事務局までお問い合わせください。


第31回日本がん検診・診断学会総会

日本がん検診・診断学会について

入会のご案内

認定医について

学会誌バックナンバー

関連リンク

Get Adobe Reader

PAGE TOP