第2回合同セミナー
日本高齢消化器病学会/日本がん検診・診断学会 合同セミナー2021
〜COVID-19時代の高齢者消化器病対策とがん検診〜
特定非営利活動法人日本がん検診・診断学会
理事長 森山 光彦
特定非営利活動法人日本高齢消化器病学会
理事長 森山 光彦
昨年12月に開催してご好評いただいた、日本がん検診・診断学会と異本高齢消化器病学会による合同セミナーを今年度も開催することといたしました。セミナーで取り上げるテーマは、両学会の会員にとって興味あるものをできるだけ多く選び、興味深く視聴していただけるものを企画しております。また、会員の皆さまに学会分野の最新情報・話題を提供するとともに、広く活発な議論する絶好の機会となっておりますので、これまで交流の少なかった分野で活動・活躍されている先生方にご参加いただき、分野を超えた活発な討論・交流ができることを楽しみにしております。
多くの方の視聴をお待ちしております。
会期 | : | ライブ配信日: 2022年2月19日(土) 9:45〜16:00 オンデマンド配信期間: 2022年2月26日(土)〜2022年3月13日(日) |
会場 | : | 一橋大学一橋講堂 中会議室 3・4 |
参加費 | : | 日本がん検診・診断学会もしくは日本高齢消化器病学会の会員 5,000円 非会員 8,000円 |
申込期間 | : | ライブ配信申込: 2022年2月14日(月)まで オンデマンド配信申込: 2022年3月7日(月)まで ※参加申込受付は終了いたしました。 |
単位 | : | 日本がん検診・診断学会 認定医 教育研修 25単位 |
日本高齢消化器病学会/日本がん検診・診断学会 合同セミナー2021は無事終了いたしました。 |
抄録集ダウンロード(PDFファイル) |
プログラム
9:45〜9:50 | 開会挨拶 森山 光彦 |
9:50〜10:20 | 基調講演 「高齢者の消化器病とがん検診」 渋谷 大助 (社会保険診療報酬支払基金宮城支部) |
10:25〜10:55 | 高齢講演1 胆嚢癌・膵癌 「胆嚢癌・膵癌早期発見のポイント!」 神澤 輝実 (がん・感染症センター都立駒込病院) |
11:00〜11:35 | 共催セミナー1 「高齢者における慢性便秘症治療」 座長 : 森山 光彦 (日本大学医学部内科学系消化器肝臓内科学分野) 講演 : 永原 章仁 (順天堂大学医学部消化器内科) 共催 : EAファーマ株式会社 |
11:45〜12:15 | 高齢講演2 肝硬変・肝癌 「肝硬変・肝癌の早期発見のポイント」 小川 眞広 (日本大学医学部内科学系 消化器肝臓内科学分野) |
12:20〜12:50 | 高齢講演3 ガイドラインセッション「肝硬変の治療」 名越 澄子 (埼玉医科大学) |
12:55〜13:30 | 共催セミナー2 「肝がんの予防と治療」 講演 : 森山 光彦 (日本大学医学部内科学系消化器肝臓内科学分野) 共催 : 株式会社勁草書房 |
13:40〜14:10 | 教育講演 「COVID-19下におけるがん検診」 長谷部千登美 (旭川赤十字病院 副院長) |
14:15〜14:45 | がん講演1 胃がん関係 「胃がん検診 内視鏡検診とX線検診の長所と欠点」 新倉 量太 (東京医科大学病院 消化器内視鏡学) |
14:50〜15:20 | がん検診2 乳がん関係・超音波 「COVID―19時代の乳癌検診と治療」 土井 卓子 (湘南記念病院 乳がんセンター) |
15:25〜15:55 | がん講演3 子宮頸がん 「子宮頸がん検診」 進 伸幸 (国際医療福祉大学医学部) |
15:55〜16:00 | 閉会挨拶 |